懇親会担当、真剣に募集中です^^
AMネットを良く知る人たちは
「AMネットはPMネットか?」と言われるくらい、お酒とおいしい食べものが大好きな人揃い。笑
会議やイベント、作業後など集まれば、ほぼ毎回と言っていいほど、懇親会を開いています。
(6〜10人ほどが多いです)
だって、その一杯を楽しみに、働いているといっても過言ではありません?!
なので、できるだけおいしいお酒とおいしいたべものを気取らないお店で味わいたい。
ですが、スタッフは運営だけで手一杯で、なかなかお店を探すところまで手が回りません。
なぜ個人経営がいいのか。
それは、個人経営のお店で払ったお金は、地元で循環するお金になるから。
小さなお店がたくさんあるほうが、多様で楽しいから。
なぜ地元産食材がいいのか。
作り手から近くなるから。食材の大切さ、良さが伝わりやすいから。
そして、輸送エネルギーも少なくて済むから。
「地域経済の成長は、たくさんの小規模な企業と深く相関している。決して大企業ではない。」
「地元企業とそうでない企業にお金を使う場合。地元企業に使う方が2〜4倍の地元経済への効果がある」
<「スモールマート革命」序章より抜粋>
…まぁ、あれこれ言いましたが、一番は「そのほうが安くておいしいお店が多い」というのが一番大きな理由かもですが☆
AMネットのボランティア募集はこちらでどうぞ!お待ちしています^^
http://am-net.org/volunteer/volunteer.html