AMネット学習会 『カフェで学ぼう社会のしくみ』
テーマ:「お役所仕事」って言われるけれど... 〜役所から見える社会〜
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
日 時 : 2010年9月25日(土)
時 間 : 14:00 〜 16:30
場 所 : サロン・ド・アマント(大阪市北区中崎西1-7-26)
http://amanto.jp/japanese/access/
阪急 梅田駅 から 徒歩10分
大阪市営地下鉄谷町線 中崎町駅 4番出口から 徒歩2分
参加費 : カンパ制
(別途カフェでのドリンク代:各自で注文をお願いします)
定 員 : 20名 (申込不要)
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
役所勤めをして数十年。
近年、生活保護の急増を目のあたりにして、
どうすることもできない社会に悲鳴をあげています。
役所内部の人も、今では有期雇用や嘱託、パートなど、
さまざまな形態で働くようになり、
民間の会社と同様の事態が進行しています。
役所で働くことから見えてきた、
現代社会の問題点を提起したいと思います。
発題者:佐野雅哉(自治体職員)
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
主催:NPO法人AMネット
〒531-0064 大阪市北区国分寺1-7-14 国分寺ビル6F
TEL&FAX:06-4800-0888(留守電)
WEB:http://am-net.org/
BLOG:http://am-net.seesaa.net/
E-MAIL:amnetosaka [AT] yahoo.co.jp
※できるだけメールでの連絡をお願いいたします。
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
【関連する記事】
- AMネットブログを引越しします
- 【3/20(日)開催!】DXで力を持つのはだれ?〜デジタル資本主義 vs デジタ..
- 大阪IRの区域整備計画への陳情書を提出しました〜リスク分担が明確でなく、契約解除..
- 【3/6開催オンライン学習会】岸本聡子 x 武田かおり「ミュニシパリズム・再公営..
- ジケイジ・カフェ「医療ってこれからどうなるの!?編
- ジケイジ・カフェ 「目からウロコのお金編」開催報告
- ジケイジ・カフェ 第一回 『知ろう話そう 生活を変える一歩シリーズ』〜食品表示の..
- 【1/13(土)開催!】『ジケイジ・カフェ』〜医療ってこれからどうなるの!?編〜..
- 【11/12(日)開催!】『ジケイジ・カフェ』知ろう話そう生活を変える一歩シリー..
- 【9/9(土) 開催!】『ジケイジ・カフェ』知ろう話そう生活を変える一歩シリーズ..