「ほんまにええの?TPP大阪ネットワーク」
5/17(土)産経新聞朝刊(大阪府内版)に意見広告を掲載されました。
農業だけではなく、雇用、医療、車の安全性など、私たちの生活の多くに影響することが
分かりやすく書かれています。
一人でも多くの方に、TPPなどが及ぼす影響について理解が深まることを願います^^

TPP意見広告(H26.5.17土 産経新聞朝刊 大阪府内版).pdf
【関連する記事】
- メガFTAの波に飲み込まれる日本【交渉スケジュールあり】
- 「グローバル化、変える時〜未来志向の貿易協定を!」AMネット会報LIM81号(2..
- TPP日米並行交渉結果サイドレターは、日本側の約束は29ページにわたる一方、米国..
- 10月はTPP特別委員会が始まり批准が叫ばれる、まさに正念場。関西の動き紹介&A..
- AMネット会報LIM2016年6月号より「TPP批准の前に交渉内容を明らかに!」..
- AMネット会報LIM79号発行〜TPP批准の前に交渉内容を明らかに!〜
- AMネット会報LIM2016年2月号「TPP署名。でも本当に発効するの?」原稿紹..
- 12月発行AMネット会報LIM77号より「TPP大筋合意?成立まではまだ遠い!」..
- AMネットも関わる「ほんまにええの?TPP大阪ネットワーク」は、12/18声明「..
- 市民と政府のTPP意見交換会・全国実行委員会より「大筋合意への緊急声明」と「団体..