2014年05月07日

5/17(土)緊急学習会「大阪市水道事業民営化を考える〜5/30締め切りパブコメに向けて〜」

AMネット理事の神田浩史も呼びかけ人に連なりました^^

ここから------

【緊急学習会】
大阪市水道事業民営化を考える
〜5/30締切パブリックコメントに向けて〜

生命の源、水を営利企業にゆだねてええの?

■日時:2014年5月17日(土)18:30〜
■場所:エル・おおさか(大阪府立労働センター) 7階 708
   (大阪市中央区北浜東3-14)
    http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
■参加費:500円(高校生以下 無料)
■手話・保育:要相談(5/13までにご連絡下さい)

■講師:中村寿夫(NPO法人水政策研究所・理事長)
■パネリスト:平松邦夫(公共政策ラボ・代表、前大阪市長)
■呼びかけ人:
 新里嘉孝(おお川水辺クラブ)
 栗原圭子(新聞うずみ火)
 神田浩史(NPO法人AMネット・理事)
 黒河内繁美(生協組合員)
 服部良一
 難波希美子(大阪自然環境保全協会・会員)

■背景:
 大阪市では、平成27年度中の水道事業の民営化をめざして、このたび「水道事業民営化基本方針(案)〜公共施設等運営権制度の活用について〜」を作成しました。
 ここでは、民営化の手法として「公共施設等運営権制度」を活用した上下分離方式を選択することや、民営化による効果として「水道料金の見直し案」について記載しています。
 水道局では、この「水道事業民営化基本方針(案)」について、みなさまからのご意見を募集します。(以上、大阪市ホームページより)

■主催:
NPO法人水政策研究所(電話:06-6882-6767)
大阪水道事業民営化を考える会(電話:090-5040-1118)

■後援:
公共政策ラボ

posted by AMnet at 00:23 | TrackBack(0) | 関連イベント案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月23日

【11/13東京】(動く→動かす特別企画)『聞いて、話して、考える―ポストMDGsナイト・カフェ』第6回 ◆TPPと世界の貧困問題〜国際協力NGOはどう関われるのか〜

以下のイベントでAMネット理事の神田浩史がTPPについてお話しします。
東京で開催するイベントに参加する数少ない機会ですので、
ご都合のつく方はぜひご参加ください。

●申し込みフォーム http://p.tl/7rTC

----------------------------------------------------
(動く→動かす特別企画)【※要予約】
『聞いて、話して、考える―ポストMDGsナイト・カフェ』第6回

◆TPPと世界の貧困問題〜国際協力NGOはどう関われるのか〜

ゲスト:噺屋・神田浩史さん(NPO法人泉京・垂井副代表理事、NPO法人AMネット理事)、ジャーナリスト・上垣喜寛さん(「TPPに反対する人々の運動」事務局)

=====================
■日時:2013年11月13日(水)18:00-20:00(17:45受付開始)
■場所:寺子屋Fit!(東京都台東区東上野6-18-14)
■アクセス:JR「上野」駅(入谷口)より徒歩7分、
東京メトロ銀座線「稲荷町」駅より徒歩4分
http://www.k-fit.jp/accessmap.html
■対象:
・国際協力NGO関係者や、国際協力に政策立案や社会的企業、中間支援組織、メディアなどの立場で関わる方。
・ミレニアム開発目標(MDGs)、ポストMDGs、日本国内の経済格差、市民社会の動き、TPPや国際通商関係、地域社会の自立などに関心をお持ちの方。
■定員:40名(要予約)
※定員人数に達し次第、募集を締め切らせていただきます。
■お申込み:必ず、以下の申込フォームからご登録ください。
★申し込みフォーム http://p.tl/7rTC
■参加費:一般1,000円、学生500円

■講師:
神田 浩史(かんだ・ひろし)さん:
京都生まれ。大学を卒業後、開発 コンサルタント企業に勤務し、アフリカなどで農業開発に従事する。その後、様々なNGO活動を続ける中で、東南アジアから西アジアにかけて地域調査を行ってきた。現在は、環境・開発、まちづくり・NPO、水、食料、TPPなどに関する講演を全国各地で行っている。また、大阪大学、同志社大学など8大学で講師を務める。「市民と政府のTPP意見交換会・全国実行委員会」メンバー、NPO法人AMネット(大阪)理事、NPO法人泉京・垂井(岐阜)副代表理事、西濃環境NPOネットワーク(岐阜)副会長、ODA改革ネットワーク世話人など。

上垣 喜寛(うえがき・よしひろ)さん:

大阪生まれ。大学時代にジャーナリズムに関わり、 メーカー勤務を経てインターネットメディア「THE JOURNAL」で編集記者として活動する。TPP報道を続ける中で、「TPPに反対する人々の運動」、「STOP TPP!!市民アクション」の立ち上げに参画、両事務局を務める。「生活と自治」(生活クラブ連合会)、「季刊地域」(農文協)などで農林漁業や地域をテーマに執筆する。「市民と政府のTPP意見交換会・全国実行委員会」メンバー。

■内容
(1)TPPとはそもそも何か、市民・NGOが争点としている秘密主義や経済のグローバル化の弊害について(神田さん)
(2)「TPPに関する市民と政府の意見交換会」実行委員会の活動と成果、 および政府・政治家への働きかけ・アドボカシーについて(上垣さん)
(3)質疑応答、フリートークと交流

■協力団体(予定)
日本NPOセンター、アジア太平洋資料センター(PARC)、国際協力NGOセンター(JANIC)

=====================

★「ミレニアム開発目標」(MDGs)が終わる2015年末以降の開発課題の在り方を考える「ポストMDGs」。世界のより良い開発のための枠組みを作れるよう、様々な方向から世界の課題を考える必要があります。

★MDGsは「途上国」の貧困削減を目指して2000年に作られました。しかし状況は変わり、現在わたしたち「先進国」の人間にとっても、貧困や格差拡大といった課題がまったく人ごとではなくなりました。このような状況の下「ポストMDGs」は、「先進国」も対象に含めたユニバーサルな枠組みとすることが、正に今、議論されています。

★日本 政府が今年3月に参加の関心表明をした「環太平洋パートナーシップ協定(TPP)」は、私たちの生活のあらゆる場面に影響が及ぶとされています。しかし、その内容や条文については明らかにされていません。情報公開の流れと逆行するかのようなTPPの現状と問題点を神田さんのお話を伺いながら学び、経済のグローバル化によって「途上国」「先進国」双方にもたらされる影響について、「先進国」側に住む私たちが考えるべき点を、参加者の皆さんと一緒に話し合います。

★東京・名古屋・大阪で実施された「TPPに関する市民と政府の意見交換会」および実行委員会の動きについても、政府との対話を実践されているお二方(谷山さん・上垣さん)からお話を伺います。

★軽食、ドリンクもご用意しています。みなさまのご参加お待ちしております!

=====================

◆お問い合わせ◆
「動く→動かす」事務局(担当:稲場)
〒110-0015 東京都台東区東上野 1-20-6 丸幸ビル3階
TEL:03-3834-6902 FAX:03-3834-6903
Email:office@ugokuugokasu.jp
HP:http://www.ugokuugokasu.jp
ラベル:学習会
posted by AMnet at 10:31 | TrackBack(0) | 関連イベント案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月13日

【8/17大阪】国際水協力年水シンポジウム「地域コミュニティがつくる、水の未来」

国際水協力年水シンポジウム 「地域コミュニティがつくる、水の未来」

■日 時 2013年8月17日(土)午後2〜5時 
■会 場 エル大阪(大阪市中央区北浜東3-14)
■参加費 無料
■参加申し込み → http://somneed.org/support/participate/event/#sympo
■主 催 NPO法人ソムニード
■協 力 NPO法人泉京・垂井、NPO法人AMネット

< 「水問題」解決先進国・日本を目ざして  >

国連の国際水協力年である2013年にあたって、インドやネパールの事例をふりかえると共に日本の事例にも学び、
@地域コミュニティによる水資源マネジメントの意義と
Aそれを他地域および日本においてさらに展開していくための提言と具体的な方法
を広く発信します。
そのことによって、足元の、そして世界の水問題解決に貢献します。

■講演・パネルディスカッション登壇者

■基調講演:
 佐久間 智子 氏 NPO法人アジア太平洋資料センター理事
■コーディネーター:
 中田 豊一 認定NPO法人ソムニード代表理事/参加型開発研究所長
■パネリスト:
 和田 信明 認定NPO法人ソムニード代表理事
 Mudunuru Ramaraju 認定NPO法人ソムニード インドプロジェクトオフィサー
 前川香子 認定NPO法人ソムニード 海外事業チーフ

■助成
 財団法人トヨタ財団
■後援
 日本水フォーラム 中日新聞 JICA中部
■協力
 NPO法人泉京・垂井、NPO法人AMネット

**************************************************
特定非営利活動法人 AMネット
〒532-0006 大阪市淀川区西三国2-12-43 自敬寺内
WEB:http://am-net.org/ 
BLOG:http://am-net.seesaa.net/
twitter:https://twitter.com/amnetosaka
facebook:https://www.facebook.com/amnetosaka
E-MAIL:amnetosaka@yahoo.co.jp 
TEL:080-3773-2894
※できるだけメールでの連絡をお願いいたします。
**************************************************
posted by AMnet at 13:23 | TrackBack(0) | 関連イベント案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月30日

12/8〜9開催!国際理解連続講座 日本の農村×世界=さまざまな「つながり」岐阜の揖斐川流域から学ぶ、国際理解連続講座

11/23〜25に行われた「地域と世界がつながるフォーラム」の第二弾!
https://www.facebook.com/events/428408207226266/events/102882173202419/

やはり現場に行くと、頭で分かっていたはずのことが整理されたり
新たな気づきがあったり…
同じよう問題意識を持つ人たちと一緒に行くと、新たな視点を持てることも☆
ぜひご参加を☆

==================
国際理解連続講座
日本の農村×世界=さまざまな「つながり」
==================
岐阜の揖斐川流域から学ぶ、国際理解連続講座
https://www.facebook.com/events/428408207226266/


かつて繊維産業で栄えた岐阜の商店街。
しかし、今やその多くが空き店舗となってしまっています。
なぜ岐阜から繊維産業がなくなってしまったのか…。
南北問題について考える貿易ゲーム、
そしてファストファッションをテーマとした
繊維・衣服に関するワークショップから
世界との『つながり』を考えます!

【連続講座第4回目】

○本講座第2回:「衣服からひも解く世界とのつながり」
【日時】:2012年12月8日(土)10:00〜17:00、9日(日)10:00〜17:00 
【場所】:岐阜駅前問屋街散策➔大垣駅前工場跡地見学➔垂井町
【参加費】:3500円(2食付宿泊費が別途4500円となります。)
【対象】:日本の農村の暮らし・海外、途上国との関係に興味のある方
【定員】:30名
【話題提供者】:北川保氏(株式会社北川商店代表取締役・岐阜ファッション産業連合会副理事長)、神田浩史(NPO法人泉京・垂井理事)、榎本淳(NPO法人泉京・垂井事務局長)
【備考】食事、宿泊の申し込みが必要ですので、12月1日までに参加のご連絡をお願いします。


【お申込み・お問い合わせ先】
特定非営利活動法人 泉京・垂井 担当:田中
〒503-2121 岐阜県不破郡垂井町1791番地1
開所時間 月曜日〜土曜日 9:30〜17:30
TEL/FAX:0584-23-3010
E-mail :info@sento-tarui.org
HP:http://sento-tarui-blog.cocolog-nifty.com/blog/


※本事業は、岐阜県から「都市農村交流人材力向上事業」の委託を受けて実施しています。
※本事業は、(特活)名古屋NGOセンターからの後援を受けています。

 
posted by AMnet at 10:08 | TrackBack(0) | 関連イベント案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月14日

【11/17-18兵庫・宝塚】第25期関西NGO大学第3回「自治は楽しい♪〜脱“おまかせ民主主義”〜」(ゲスト:酒井隆史さん/第34回サントリー学芸賞受賞者)


今週末は第26期関西NGO大学の第3回が開催されます。
テーマは「自治は楽しい♪〜脱“おまかせ民主主義”〜」!
ゲストに大阪府立大学の酒井隆史さんをお迎えします。

酒井さんの著書『通天閣ー新・日本資本主義発達史』(青土社)は先日、「第34回サントリー学芸賞」を受賞されました。

受賞のことばをぜひご覧ください。

関西NGO大学の詳細についてはこちら↓
==================
第26期関西NGO大学
第3回 11月17(土)〜18日(日)

自治は楽しい♪〜脱“おまかせ民主主義”〜

■発題者: 酒井 隆史 さん
大阪府立大学人間社会学部准教授

自分のことは自分で決めてる? 声の大きな人に流されていませんか? 人まかせにならず、ヒーローに頼る“おまかせ民主主義”ではなく、自分で考え行動し、身のまわりの小さな自治空間をつくることで、私たちの未来は自分たちで決めていきましょう。

<聞きどころ!>
◆“自治”ってなあに?
◆カリスマに期待する政治って?
◆維新の会ではない方法とは?

【会 場】小林聖心女子学院ロザリオヒル
     〒665-0073 宝塚市塔の町3-113

【行き方】阪急電車 今津線『小林(おばやし)駅』下車、東改札口から、徒歩約10分
     <梅田から>
      梅田→(神戸線/12分)→西宮北口 →(今津線/8分)→小林
     <三宮から>
      三宮→(神戸線/14分)→西宮北口→(今津線/8分)→小林
      西宮北口の今津線は「宝塚行き」にお乗りください

お申し込みは関西NGO大学まで。
posted by AMnet at 23:32 | TrackBack(0) | 関連イベント案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月29日

【次回開催11/6】STOP TPP!! 官邸前アクション 毎月第1火曜日は官邸前に集まろう!

【転載・転送大歓迎】

■■■
■  STOP TPP!! 官邸前アクション
   毎月第一火曜は官邸前にGO!みんなでTPPを止めよう!
   10月より毎月第1火曜日に開催!さらに集中的にTPP反対を訴えます!

★次回開催:11月6日(火)18:00〜20:00
★場所:首相官邸前

STOP TPP! 官邸前アクションは、8月より首相官邸前で活動を開始しました。
市民や国会議員、地方自治体、労働組合や農民団体、NGO等の「反対」の声を無視し、財界と野田首相、一部の国会議員は「TPP参加」を今なお企んでいます。
民主主義を踏みにじり、人々の暮らしを米国・日本の大企業に売り渡す暴挙を止めるため、8月21日〜9月25日まで毎週火曜日18:00〜20:00、首相官邸前で「STOP TPP」を訴えてきました(計6回)。
スタート以降、毎回100〜400人もの参加者を得てきました。わざわざ地方から参加してくれる方も毎回おられ、また毎回、農業・医療・保険・食の安全など実に多くの分野からのスピーチをいただいています。

9月18日には、国際行動でもある「OCCUPY モンサント」
http://occupy-monsanto.com/ )アクションにも連動し、銀座・日本モンサント社前行動と官邸前行動も実施しました。
こうした成果を受け、10月以降は、さらに集中的にSTOP TPPを訴えようと、開催ペースをこれまでの毎週から毎月第一火曜日に変更することといたしました。
月に一度にすることで集中した参加もしやすくなることを期待しています。
月に一度の開催にあたり、毎回、その時々の政治情勢やTPP交渉の推移、国際アクションとの連動など、時宜にかなった重点テーマを設定し、スピーチや定番コーナーなどの中で盛り込んでいきます(当面の日程は下記のとおり)。

【12月以降の予定】
★12月4日(火)
★1月8日(火)※1月は第一火曜日が元日のため第二週とします。
※時間帯はいずれも、基本的に18:00〜20:00です。
※変更する場合もありますので必ず事前にウェブサイトでご確認いただくか、主催者へお問い合わせください。

★11月の重点テーマ★

1.どうなる? 米国大統領!
TPP参加表明を絶対に阻止!

11月6日は米国大統領選のまさに当日。
結果が出るのはまだ先ですが、TPP参加表明の危険が最も高いといわれているのが「大統領選後」のタイミングです。
11月は、選挙の状況を見つつ、STOP TPP!の声をさらに高めていきます。
また11月中旬からの「東アジアサミット」の舞台も「参加表明」のタイミングとして危険視されています。
これらの国際日程とあわせて反対をアピールします。


2.総選挙はいつ?各政党の政策・議員アンケートの結果を徹底解剖!
TPPを推進する議員は落選させよう!

臨時国会も召集されましたが、12月中の総選挙の可能性も高いと言われ続けています。
来るべき選挙では、TPPに賛成している議員は通してはなりません。
これまでの「議員アンケート」の結果や、各政党の政策などを改めて徹底検証します。

【主催・お問合せ】STOP TPP!! 官邸前アクション実行委員会
http://notpp.jp/TPP_kantei.html
ツイッター:https://twitter.com/TPP_kantei (当日の実施状況はツイッターにて告知します)
posted by AMnet at 13:51 | TrackBack(0) | 関連イベント案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月28日

10月から毎月第1火曜日開催!みんなでTPPを止めよう!STOP TPP!! 官邸前アクション

【転送・転載歓迎】

■■■
■ 10月から毎月第1火曜日開催!みんなでTPPを止めよう!
  STOP TPP!! 官邸前アクション            ■
                          ■■■

 STOP TPP! 官邸前アクションは、8月より首相官邸前で活動を開始しました。
市民や国会議員、地方自治体、労働組合や農民団体、NGO等の「反対」の声を無
視し、財界と野田首相、一部の国会議員は「TPP参加」を今なお企んでいます。
民主主義を踏みにじり、人々の暮らしを米国・日本の大企業に売り渡す暴挙を止
めるため、8月21日〜9月25日まで毎週火曜日18:00〜20:00、首相官邸前で「STOP
TPP」を訴えてきました(計6回)。
 スタート以降、毎回100〜400人もの参加者を得てきました。わざわざ地方から
参加してくれる方も毎回おられ、また毎回、農業・医療・保険・食の安全など実
に多くの分野からのスピーチをいただいています。
 9月18日には、国際行動でもある「OCCUPY モンサント」
http://occupy-monsanto.com/ )アクションにも連動し、銀座・日本モンサン
ト社前行動と官邸前行動も実施しました。
 こうした成果を受け、10月以降は、さらに集中的にSTOP TPPを訴えようと、
開催ペースをこれまでの毎週から毎月第一火曜日に変更することといたしました。
月に一度にすることで集中した参加もしやすくなることを期待しています。
 月に一度の開催にあたり、毎回、その時々の政治情勢やTPP交渉の推移、国際
アクションとの連動など、時宜にかなった重点テーマを設定し、スピーチや定番
コーナーなどの中で盛り込んでいきます(当面の日程は下記のとおり)。ぜひ引
き続きご参加ください!
                                      
【今後の日程】
★10月2日(火)
★11月6日(火)
★12月4日(火)
★1月8日(火)※1月は第一火曜日が元日のため第二週とします。

※時間帯はいずれも、基本的に18:00〜20:00です。
※天候・寒さなどにより変更する場合もありますので必ず事前にウェブサイトで
ご確認いただくか、主催者へお問い合わせください。

【場所】
首相官邸前(国会記者会館前)
※最寄駅:丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前」、有楽町線「桜田門」、 有楽
町線・半蔵門線「永田町」等

【各月の重点テーマ】

●10月2日(火)
【重点テーマ1】
多国籍大企業から「種の自由」を守れ!
命の支配をすすめるTPPに反対!
−国際アクション“Seed Freedom Campaign”との連動―

10月2日〜16日まで、インドのバンダナ・シヴァさんらが中心となって、国際ア
クション「Seed Freedom Campaign」(http://seedfreedom.in/)が呼びかけら
れています。これは、多国籍企業が種子に特許をかけて独占しようとする動きや、
生命を知的所有権によって支配しようとする動きに対する、農民や消費者、環境
活動家、研究者ら世界の市民社会からの痛烈な批判アクションです。
TPPは、まさに多国籍企業にこれらの暴挙を許す枠組みです。「OCCUPYモンサン
ト」と同様、官邸前アクションは次回も国際アクションに呼応しながら進めます。

【重点テーマ2】
選挙は「近いうち」なのか?
自民・民主代表選を終えて
―議員アンケートの結果を利用しよう!―

すでに実施している「国会議員アンケート」の結果を改めて見ることで、来るべ
き総選挙での私たちの選択を考えます。

●11月6日(火)
【重点テーマ1】
どうなる? 米国大統領!
TPP参加表明を絶対に阻止!

11月6日は米国大統領選のまさに当日。結果が出るのはまだ先ですが、TPP参加表
明の危険が最も高いといわれているのが「大統領選後」のタイミングです。11月
は、選挙の状況を見つつ、STOP TPP!の声をさらに高めていきます。

【共催】STOP TPP!! 官邸前アクション実行委員会
    STOP TPP!! 市民アクション

【問い合わせ】
〒101-0063 千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F アジア太平洋資料センター
(PARC) 気付
TEL.03-5209-3455 FAX.03-5209-3453 担当:内田聖子
E-mail: kokusai@parc-jp.org http://notpp.jp/TPP_kantei.html
ツイッター:https://twitter.com/TPP_kantei (当日の実施状況はツイッター
にて告知します)

posted by AMnet at 14:23 | TrackBack(0) | 関連イベント案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月27日

【イベント案内】国際理解連続講座 日本の農村×世界=さまざまな「つながり」@岐阜

岐阜県でおもしろいイベントが開催されます!是非ご参加を〜☆

http://sento-tarui-blog.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-8615.html
==================
国際理解連続講座
日本の農村×世界=さまざまな「つながり」
==================
岐阜の揖斐川流域から学ぶ、国際理解連続講座

流域の『つながり』
食と農の『つながり』
エネルギーと林の『つながり』
それら全てと水との『つながり』
そして南の社会と私たちの社会の『つながり』

日本の農村部抱える問題、世界の国々が抱える国際問題も、
実はつながっています。
普段何気なく過ごしているあなたも、一度立ち止まって
揖斐川の上流から下流の暮らしを見て・感じて・考えて・知った時、
たくさんの『つながり』が見えてくるはず!


◆導入講座第1回:「食と農」◆
【日時】 :2012年10月13日(土) 11:00〜15:15
【場所】 :垂井町中央公民館(岐阜県不破郡垂井町1543-3)
【参加費】:一般1,500円/学生1,000円(※地産地消の昼食付)
【対象】 :日本の農村の暮らし・海外、途上国との関係に興味のある方
【定員】 :30名
【講師】 :神田浩史(NPO法人泉京・垂井理事)
      榎本淳(NPO法人泉京・垂井事務局長)

食べ物をつくる・食べることから見えてくる日本と世界との関係とは!?
いまや日本の食卓にはありとあらゆる国から食べ物が集められています。
どのような国々と、どのような「つながり」があるのか、一緒に考えてみませんか?


◆導入講座第2回:「エネルギーと林」◆
【日時】 :2012年11月10日(土) 11:00〜15:15
【場所】 :垂井町中央公民館(岐阜県不破郡垂井町1543-3)
【参加費】:一般1,500円/学生1,000円(地産地消の昼食付)
【対象】 :日本の農村の暮らし・海外、途上国との関係に興味のある方
【定員】 :30名
【講師】 :神田浩史(NPO法人泉京・垂井理事)
      榎本淳(NPO法人泉京・垂井事務局長)

地球上には様々なエネルギーが存在します。
自分たちの身の周りでは、どんなエネルギーが作り出せるだろう?
森林から、農村ならではのエネルギーの未来が見えてくる?



※導入講座2回の後には、一泊二日の日本と世界の課題についての講座を行います。
 詳細はまた連絡致します。

◆本講座第1回:「地域と世界がつながるフォーラム」
【日時】 :2012年11月23日(金)〜24日(土)※一泊二日
【場所】 :岐阜県揖斐郡揖斐川町
【参加費】:3,500円(宿泊費、食費別途)
【備考】 :本講座終了後に、オプションのツアーがあります。

◆本講座第2回:「衣服から紐解く世界とのつながり」
【日時】 :2012年12月8日(土)〜9日(日)※一泊二日
【場所】 :岐阜県岐阜市・大垣市・不破郡垂井町
【参加費】:3,500円(宿泊費、食費別途)

◆本講座第3回:「地域での循環と世界とのつながり」
【日時】 :2012年1月26日(土)〜27日(日)※一泊二日
【場所】 :岐阜県安八郡輪之内町・海津市・三重県桑名市
【参加費】:3,500円(宿泊費、食費別途)


【お申込み・お問い合わせ先】
特定非営利活動法人 泉京・垂井 担当:田中
〒503-2121 岐阜県不破郡垂井町1791番地1
開所時間 月曜日〜土曜日 9:30〜17:30
TEL/FAX:0584-23-3010
E-mail :info@sento-tarui.org
HP:http://sento-tarui-blog.cocolog-nifty.com/blog/

posted by AMnet at 23:19 | TrackBack(0) | 関連イベント案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月15日

第19回地域と世界がつながるフォーラム(旧WTOFTA/NGOフォーラム)へのお誘い@岐阜

TPPなどが目指す経済システムではない、違うもの。
岐阜県を流れる揖斐川流域で、ともに考え、議論しませんか?
AMネットスタッフも多く参加します!

―☆――☆――☆――☆――☆――☆――☆――☆――☆――☆――☆――☆―

 世界中で、地球規模での環境問題や経済危機が叫ばれています。日本でも
都市部、農村部に関わらず、これからの地域社会のあり方について世界的な
視野に立って考えることがこれまで以上に大切になってきました。
 このフォーラムは、大きくなり続ける人間活動が抱える問題について考え、
取り組む有志が集まり、議論する場を継続的に作っていきたいと考えています。


【日  時】:2012年11月23(金・祝)〜25日(日)

【会  場】:ラーニングアーバー横蔵・樹庵【メイン会場】
      (岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲木曽屋180)

【参加費】:3,500円(資料代等)
       ※宿泊費、食事代等が別途かかります。

【宿  泊】:23日1泊2食つき8,000円
       24日1泊2食つき4,500円
【食  事】:24日昼食800円
       25日別途実費(エクスカーション3参加者のみ)

【主  催】:第19回地域と世界がつながるフォーラム実行委員会

【連絡先】:NPO法人 泉京・垂井
       TEL/FAX:0584−23−3010
       E-mail:info@sento-tarui.org(@を半角にしてください)
       ※お申込み用の書式はメール末尾にあります。

◆タイムテーブル◆(一部未定の部分があります)

●11月23日●

 13:00〜      開場、開会あいさつ
 13:10〜13:40 「フォーラムのこれまでとこれから」
              神田 浩史
             (NPO法人 泉京・垂井 理事)
 13:40〜14:40 「西濃から始める千年続く地域づくり」
              高野 雅夫
             (名古屋大学大学院環境学研究科 准教授)
 14:40〜15:10 「世界の貧しさとつながる私たちの暮らし」
              佐久間 智子
             (アジア太平洋資料センター 共同代表)

 15:10〜15:30 休憩

 15:30〜16:00 「地域医療とグローバリゼーション」
              色平哲郎
             (佐久総合病院 医師)
 16:00〜16:30 「水俣病の歴史と現在」
              加藤タケ子
             (ほっとはうす 代表)

 16:30〜17:00 質疑応答ほか

 17:00〜      交流会(講師テーマごと分科会形式)


●11月24日●
  9:00〜11:30 現地、各地からの活動報告
             今村 和彦(おんがの森の活動について)
             池住 義憲(立教大学キリスト教学研究科 特任教授)
             松平 尚也(NPO法人AMネット 代表)
             ほか

 11:30〜12:30 徳山ダムへ移動、昼食配布

 12:30〜14:30 昼食、徳山ダム、徳山会館の見学等

 14:30〜15:00 移動

 15:00〜16:30 マイクロ水力発電、中山間地集落の見学
             (揖斐郡揖斐川町坂内諸家、予定)

 16:30〜17:00 移動、樹庵到着

 17:00〜18:30 垂井へ移動

 18:30〜      交流会(いのしし亭)


●11月25日●
  8:30〜12:00 エクスカーション1 【垂井東地区のウォーキング】
             案内人:NPO法人泉京・垂井 お宝ひろめ隊
             ※別途参加費500円がかかります

  8:30〜12:00 エクスカーション2 【揖斐川町春日地区の見学】
             案内人:NPO法人山菜の里いび

 12:00〜      エクスカーション3 【中山道垂井宿周辺の見学】
             案内人:榎本淳(NPO法人泉京・垂井)
             ※別途参加費500円、昼食代実費がかかります

――――――――――――――――――――――――――――――――――
【お申し込み用フォーム】
お名前:
ご連絡先:
性別:
交通手段:
参加される日程、宿泊の有無をお知らせください:
(ご面倒でも1名ずつ別々にご記入ください)

送付先:info@sento-tarui.org(@を半角にしてください)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
posted by AMnet at 00:00 | TrackBack(0) | 関連イベント案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月04日

【関連イベント紹介】第26期関西NGO大学―世界の”いま”を知り、”これから”を考える講座―

AMネットメンバーも何かと縁ある関西NGO大学の今期の案内です☆

---ここから(転載歓迎)

■第26期関西NGO大学
―世界の”いま”を知り、”これから”を考える講座―

 *詳しくは、ホームページ http://ndai.net をご覧ください
*「NGO大学ブログ」 http://ngodaigaku.seesaa.net/ もぜひご覧ください
*フェイスブック http://www.facebook.com/pages/関西NGO大学/144672088929625

■第26期テーマ
「ほっとけへん。わたしの幸せ、地球の未来!」

■講座日程・内容等
<第1回>
 2012年9月29日(土) 13:30-17:00

●ほっとけへん。わたしの幸せ、地球の未来!
 発題者:松本哉さん(「素人の乱」5号店店主)
 *この回のみ日帰り講座。
 *この回の会場は、大阪市立大学文化交流センター ホール

<第2回>
 2012年10月27日(土)ー28日(日)

●えっ?食卓のおコメの大半が外国産に?!
 ーグローバル経済と私たちの未来ー 
発題者:佐久間智子さん(アジア太平洋資料センター共同代表)

<第3回>
 2012年11月17日(土)ー18日(日)

●”自治は楽しい♪
 ー脱”おまかせ民主主義”ー
発題者:酒井隆史さん(大阪府立大学人間社会学部准教授)

<第4回>
 2012年12月15日(土)ー16日(日)

●いまが日本の分かれ道?!
 ー貧困、格差社会からの脱却ー
発題者:佐高信さん(評論家、「週刊金曜日」編集委員)

<第5回>
 2013年1月19日(土)ー20日(日)

●NGOとソーシャルビジネス、なにが違うの?
 ー社会を動かす様々な方法ー
発題者:加藤徹生さん(World in Asia代表理事、経営コンサルタント)

<第6回>
 2013年2月16日(土)〜17日(日)

●スローでシンプルにいこう!
 ーたのしく生活して社会を変える♪ー
発題者:湯川まゆみさん(SEIN代表、関西NGO大学修了生)
    ほか、関西NGO大学修了生、参加者グループ

■参加費:
  第1回 2,000円
  第2回〜第6回
   以下の(1)と(2)が必要です。
    (1)受講料 各回:6,000円
          一括前納割引:20,000円(全5回分)
     (2)施設利用・宿泊料(1泊、朝・昼食つき)
各回:5,500円

■会 場:
第1回  大阪市立大学文化交流センター ホール
       (大阪駅前第2ビル6階)
第2回  小林聖心女子学院ロザリオ・ヒル(宝塚市)
        阪急今津線「小林(おばやし)」駅下車、徒歩7分
  *会場の地図は、http://ndai.net/?page_id=453を参照)

■お申し込み:以下のページからお申込みください。
       http://ndai.net/?page_id=59 

■お問い合わせ:
お問い合わせはEメールでお願いいたします。
   E-mail:info*ndai.net(*を@に変えて送信してください)
   または、次のページから送信してください。
       http://ndai.net/?page_id=38
        URL:http://ndai.net

■主催
(特活)関西NGO協議会 
〒530-0013  大阪市北区茶屋町2−30 
TEL:06−6377−5144

■「関西NGO大学」は
市民の国際理解をすすめ、国際社会がかかえる課題に取り組むNGOの
活動に関わる人材を育てることを願って、関西NGO協議会の主催により
1987年以来毎年実施している、参加者主体の講座です。
 * 多彩な発題者をお招きし、幅広い視点で学びます。
* 各回のプログラムは講義だけでなく、ワークショップなど参加型プログラム
を取り入れて進め、1泊2日の時間の中でじっくり学びを深めます。
* 「気づき」→「学び」→「行動」のプロセスを踏まえて講座を構成しており、
なにかを始めるキッカケやヒントを得られます。
------------------------------------------------------------
posted by AMnet at 00:00 | TrackBack(0) | 関連イベント案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする